堺市の変人

堺市から情報を発信する変人親父です

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

新そば

「新そば」の季節になりました。 と言っても、私は「そば通」ではありませんので新そば微妙な味の良さを語ることなど出来ません。でも、この時期になると美味しい蕎麦が恋しくなります。 もっぱら食べるのは、「盛りそば」か「ざるそば」です。 以前、義母の…

「財政健全化」はどこへ行った?

衆議院選挙で与党(自民・公明)が議席の3分の2を占め大勝! 争点は、憲法改正と安全保障だったと言われていますが、「財政再建」は、どうなるの? 少し不安な気持ちになります。 我が国の将来を考えるなら、いくら国民から多くの意見が出ても最優先で論議…

「ボーイ・ハント」

コニ―・フランシスが歌いあげる「ボーイ・ハント」は、1960年に録音されたオールディーズ(英語圏で1950年から60年台にヒットしたポピュラ―)の名曲です。 何かの時に「フッ」と聴きたくなるといった感じでしょうか?何時までもこの曲が耳に残って…

漫画「まめねこ」

家内は職場で「ねこ部」を結成しているらしいです。 もちろん猫好きの集まりです。 「部」と言っても部員は3人(以前は4人居ましたが1人転勤)、活動と言っても猫動画や写真の面白いものを見付けたら見せ合い、猫関連のテレビ番組でいい物があったらダビン…

益子焼の皿

栃木県の益子焼は、民芸運動を提唱した柳宗悦に賛同し行動を共にした濱田庄司の作陶により全国に知られ、今では民芸運動の象徴的な焼物となっています。 春と秋には「益子大陶器市」が開催され、大層賑わっていると聞きます。 私も陶磁器、特に陶器の素朴な…

帯、リサイクル

近くのスーパーで月に一度リサイクルの着物や帯・和装小物の販売があります。 数ヶ月前に、販売コーナーの前を通りかかった時、「どんなんが物が売っているのか?」と思い、入ってみました。 でも、着物については何の知識も有りません。元々「和」のテイス…

「真顔」と「笑顔」

昔行った講習会で 「日本では男性に対しては“日本男児”のイメージを持っておられる方が少なくない。だからこそ笑顔が武器になるのです。 女性には申し訳ないですが、接客する上で女性は笑顔当たり前と思われるのですが、ムスっと押し黙っているイメージの男…

台風情報はどこに行った?

この前の日曜日、猛烈な台風が日本列島格地に被害をばら撒きながら通り過ぎて行きました。 私が住む堺市でも大和川の近くで浸水被害が出たと報道されていましたが、近畿地方に近付いたのは夜でしたので避難される方も暗い中、さぞ大変だったと思います。 そ…

パワフルな「ご老人」

知人のお母さんは、かれこれ90歳になられるようなお年頃です。 普通90歳にもなると、特養か家に居ても外出がおっくうにになって家に籠りがちというのが普通のパターンです。 家族も年寄り一人の外出なんか危なくてさせられないというのが本音ではないで…

「木綿のハンカチーフ」

64歳のオッサンが「木綿のハンカチーフ」なんて全く似合いませんが、太田裕美が歌うこの曲は、ついつい口ずさんでしまいますので「名曲」には違い無いようです。 私が二十歳過ぎの歌ですから、もう40年以上前の歌です。 東京?に出た男が、田舎に残した…

「いい仕事するねー」の犬

今、預っている黒柴(12歳、雌)の話です。 この犬、吠える事も無く、他の犬にからむ事も無く、相手がマウントしようと絡んできても一生懸命かわすだけで相手に怒る事もしません。 大変おとなしく穏やかな犬で犬飼い初心者の方にも向いていると思います。 …

正常進化の「フード」

ワンコのフードは「BLACKWOOD(ブラックウッド)」を使っています。 ワンコを飼い始めた頃に、近くのドッグランで「品質が良いですし、なにより毛艶が良くなります!」と勧められたのがきっかけで、それ以来使い続けています。 保健所から来た預り…

樹上脱渋柿

先日、義母とお墓参りに行きました。 まずは、お墓に備える花を買うために和歌山にあるJAファーマーズマーケット「めっけもん広場」へ、 行く前は「お供えの花を買うだけ」と言っていた義母ですが「肝心の花はいつ買うんや?」と思うくらい果物や野菜ばかり…

「夜の大捜査線」

田舎町の警察署長のビル(ロッド・スタイガー)とフィラデルフィアから来た凄腕の黒人刑事ヴァ―ジル(シドニー・ポワティエ)の絶妙な掛け合いが見どころの「夜の大捜査線」、名作中の名作です。 ロッド・スタイガーとシドニー・ポワティエ、二人のアカデミ…

ロバート・B・ライシュという男

NHKのBS世界のドキュメンタリーで「みんなのための資本論」という番組をやっていました。 彼は、フォード・カ―タ―大統領の下で働き、クリントン大統領の下では労働長官も務めた米国を代表する政治経済学者です。 彼の理論は単純にして明快、「米国の経…

ある「街頭演説」

あ今日、泉北泉ヶ丘駅の改札前を歩いていたら、衆議院選挙の候補者が街頭演説をしていました。 あまり興味が無かったので、チラシも受け取らず通り過ぎ郵便局で用事を済ませ、又改札前を通ったのですが同じ候補者が声を張り上げ行き交う人々にそれなりの訴え…

私は「45年は穿いてます。」

NHKの美の壺で「ニッポンのデニム」という番組を放送していました。 元々ジーパン好きの性分ですので、興味深く最後まで観てしまいました。 驚くことに、今では「スーツ」や「着物」なんかもデニム生地というのが有るらしいです。 デニムでスーツ?少しば…

久し振りの「コストコ」

今日は、久し振りに家内と義母と三人でコストコに行ってきました。 義母は脚腰が悪く押し車が無ければ歩けませんが、今日は一生懸命押し車を押して試食品巡りをしておりました。 「一人でちょこちょこ何処かに行くから困る!」と義母を探し回っていた家内! …

買いました「ジッポー」

使わなくなって20年余り、ずっと使い捨てライターを使っていたのですが、難波に出た時に何気なく立ち寄った「ジッポー」専門店、難波高島屋のすぐ近くに昔から有る店ですので御存じの方も居られると思います。 ジッポーのライターは、これでもかという位多…

コンドミニアム

私達がハワイに行く時の宿は「コンドミニアム」です。 コンドミニアムは、 部屋が広い 調理器具が揃っているので現地の物を買って自分達で調理出来る。(外食ばかりしていると飽きてしまいます。) ラナイ(ベランダ)で朝食を食べたり、本を読んだりゆっく…

毎日が「椅子取りゲーム」

我が家は基本フローリングに座る生活をしています。 椅子と呼べる物はリビングに1人座りの物が一つのみで、後は座蒲団です。 私が寝転んだりできる長座布団が一つと厚さ10センチほどの角型クッションが3つ置いてあります。 普段は私が長座布団、家内が角…

苦渋の決断

2週間位前に、お付き合いのある保護団体から保健所からの保護犬の一時預りについて打診が有りました。 13~14歳位の黒柴、我が家の凡犬(10歳位の赤柴)よりも小柄で性格は◎らしいです。 しかし、はっきり言って「お婆ちゃん」ですから、里親さんが見…

レンタカ―(ハワイ島編)

前にハワイ島に行った時の話です。 公共交通が少なく、タクシーもあまり走っていないハワイ島では「レンタカ―」は必需品です。 現地へ行ってからでも借りられると思いますが、英語が出来ません。片言の英語でやり取りしても時間ばかりくってしまう事になりま…

インソール(中敷き)

気に入って買った靴がピッタリ足に馴染み、長時間歩いても足が疲れたり足裏が痛くならない靴は、履いていても気持ちが良い物です。 真っすぐに着地すれば姿勢も崩れません!腰にも負担が掛かりません! しかし、オ―ダ―でも無い限り買ったままではサイズは合…

ベスト オブ「芋ケンピ」

家内の大好物に「芋ケンピ」があります。 それも広島の「徳永製菓」の芋ケンピが一番だと言っています。 家内の職場では秋になると送られてくる「徳永製菓」からのダイレクトメールを「もうそろそろ来るころやねぇ」と待っている女性社員が何名か!(家内も…

姜建華の二胡

二胡は、中国の楽器で起源は唐代に遡るようですので、1,300年の歴史のある伝統的な楽器です。 現代の楽器と比べ、古楽器は一般的に音が素朴で聴いていても「懐かしさ」を感じるのは、日本の琴や和太鼓と通ずるものがあります。 ピアノやオルガンでも、チ…

「YESTEDAY ONCE MORE」

カーペンターズでお馴染みの「YESTEDAY ONCE MORE」、40年位前は、LP(レコード)で何度も聴きました。カレンの豊かな低音が心地よく伸び、何の違和感も無く心に伝わって来ます。ビートルズのポールとジョンが絶賛したのも分かる気がします。 3オクター…

マスネ「タイスの瞑想曲」

ヴァイオリンでおなじみの「タイスの瞑想曲」 葉加瀬太郎、アンネ・ソフィー・ムタ―やチェロのヨ―ヨ―・マ~の演奏が有りますが、私は、前橋汀子の演奏がお気に入りです。 演奏を聞くたびに「うーん」上手いなと感心させられます。テクニックを越えて情感が深…

しまった!!

今日は我が家の凡犬の話です。 昨日のこと散歩から帰って来た時の話です。 いつも、外から帰って来た時には、足をタオルで拭いた後、必ず「お座り」して、そのまま「待て」して「良し!」と飼主が言うまで座ったまま動かないのが我が家のルールです。しかし…

栗ご飯

美味しい「栗ご飯」を頂きました。 さっそく、「胡麻塩」を買って、家内と義母の三人でたらふく食べました。 大きな栗がたっぷり入った、それはそれは美味しいご飯でしたが、「胡麻塩」が美味しさを更に引き立てているようです。 栗と一緒に炊いたご飯、ただ…