堺市の変人

堺市から情報を発信する変人親父です

古い万年筆

 今、使っている万年筆は40年以上前に購入した「セーラー万年筆スターリング・シルバー(銀無垢)で、ヒエログリフ(エジプト模様)がデザインされています。銀の錆が好ましく使えば使う程味わいが増してきます。今も多くの万年筆が店頭に並んでいますが、「良いな!」と思うのが少なくなっています。敢えて言えばプラチナ「#3776」、パイロット「カスタム」、セーラー「プロフィット」なんかは、確りと作られていて何の飾りけも無いデザインは「ザ 万年筆」といった趣があり黒一色で好感が持てます。

 外国の万年筆は凝ったデザインの物が多く普段使いには「チョット」といった感が拭えません。万年筆が目立ってしまうような使い方は恥ずかしくて出来ません!

 どちらにしましても、店頭で目にする価格にはびっくりさせられます。シルバーやゴールド・漆なんかは何万~何十万円!私のセーラーは数千円といったところです。(チョット安く買いました。)

 40~50年前ですが、この頃は各メーカーが「売れる万年筆」では無く「良い万年筆」作りに凌ぎを削っていたような気がします。

 私は、ゴールドよりもシルバーが好きですが、プラチナ・プラチナ(プラチナペン先)、パイロット・カスタム(般若心経)、パーカー75(スターリングシルバー)なんかは一生使っても飽きない万年筆です。樹脂(プラスチック)の万年筆は使っているとどうしても使用感(擦れた跡)で出て来てしまいますし、高価な漆なんかは毎日使っていると禿げてきてしまいます。それに引き換えシルバーの万年筆は使えば使う程味わいが出て来ます。嬉しい事に、少々のトラブルは今でもメーカーが対応してくれます。

 一度、「パーカー75スターリングシルバー」で検索してみて下さい。比較的安い値段で中古品が出回っています。汚く見えても銀は磨くと輝きが甦ってきます。ペン先・ペン芯さえ大丈夫なら買い得です。多くの場合、昔に作られた万年筆の方が深い味わいを持っているような気がします。第一、同等の万年筆を今買うとなると最低3万円はするのでは?(ここ30年位は万年筆を買っていませんので値段は想像ですが?)

 ただし、銀の万年筆は磨きすぎてピカピカに光らないようにした方が良いかも知れません。(私は光らせ過ぎました。でも直ぐに曇って来ますから大丈夫!)

トップガン

 「トップガン」といえばトム・クルーズ!カッコ良かったです。加えて重戦闘機F14、原子力空母エンタープライズと男心をそそるアイテム満載の映画でした。横から家内が「愛と青春の旅だち」の方がずっと良い!とチャチャを入れて来ます。しかし、アメリカ海軍の全面協力により本物のジェット戦闘機が飛ぶ訳ですから、リアル感もあり迫力満点の映画に仕上がっています。この時期、パイロットになりたいと自衛隊に志願する若者が増えたという事も頷けます。

 映画そのものの評価は家内に軍配が挙がるかも知れませんが、一つ譲れないものが有ります。

 映画「トップガン」のサントラ盤は、殆どの曲がビルボード(アメリカ音楽誌)の上位を飾っても不思議では無い良い曲が揃っているように思えます。

 一般の「サントラ盤」は、テーマ音楽+1~2曲位良い曲が入っているといった感覚ですが、「トップガン」のサントラ盤はテーマ音楽しかりボーカルも聴き応え十分!私の「ベスト オブ サウンドトラック」です。映像と音楽がこれ程マッチしている映画は少ないように感じます。「愛と青春の旅だち」のサントラ盤なんてあまり聞きません!(私はですが)

 「サントラ盤」といえば、もう一枚「ザ  ベスト オブ  ボンド」も外せません。私は、「007シリーズ」を見るたびに下世話な言い方ですが「音楽にお金をかけているな」と感じてしまいます。「シャーリー・バッシ―」「カーリー・サイモン」「シ―ナ・イーストン」「ルイ・アームストロング」「ポール・マッカートニー」「リタ・クーリッジ」「トム・ジョーンズ」・・・名だたる大歌手が作品毎に、それぞれのテーマに合った映像をバックに主題歌を歌っていますので悪いはずは有りません!映画を見なくても主題歌だけで楽しめる良いCDです。

 映画の内容は忘れても、音楽(主題歌)だけが頭に残っている事も多々有るようです。

旅の装束

 国内は、下はジーパン上は季節に合わせてといった具合で余り気を使いませんが、海外となるとパスポート、クレジットカード、現金と持って行く物が増えますので少し気を使います。貴重品はなるべく身に付けておきたい派ですので、最近はカ―ゴパンツが私の定番となっています。

 加えて、なるべく着古した服や履き古した靴の方が歩いていても安心感が有るようです。いかにも貴重品が入っているようなセカンドバックやウエストポーチは、盗ってくれと言っているようなものですし、高級な真新しい服なんかは「私は旅行者お金持ってるよ」と宣伝しているようなものです。

 旅の途中で、もし気にいったスニーカーに出会えば古いのはホテルに置いて帰るという手もあります。服も同様ですので、もうそろそろ捨てようかなというアイテムが海外旅行には最適のような気がします。以前、壊れかけたスーツケースを持って行き、新しいのを向こうで調達しました。買ったのはサムソナイトでしたが古いタイプなら日本の半額位で買えます。(特にスーツケースは消耗品ですので高いお金を出して最新版を購入する必要は無いのでは?)やはりMADE IN USAを買うのならアメリカです。

 逆も真なり、キューピーのマヨネーズなんかは日本の3倍位の値段がしている高級品です。自炊される方は日本から持って行くのが得策です。(因みに、向こうのマヨネーズは美味しくありません。)

 退職した時、一生に一度は!とビジネスクラスを利用した事が有りました。(マイレージを使ったランクアップでしたが)チケットを持ってチェックインカウンターへ、係の人にチケットを見せるとエコノミー(何時も使っている)の列へ案内されました。家内と「ビジネスクラスは専用のカウンターだと思っていたけど、ランクアップだから一般の方かな?」なんて話をしながら順番が来たのでチケットを見せると、係の人が「申し訳ありません、ビジネスクラスのお客様は専用カウンターが御座います。」と慌てておられました。どう見てもビジネスクラスを利用する風体では無かったようです。

 座席に座ると、シートはゆったり、脚もゆっくり伸ばせます。「さすがビジネスクラスは違うな」と家内もご満悦といった所でしたが、フライト前に近くの紳士がトイレへ、出てきた時はジャージ姿!座席に座りリラックスタイム!(やるなオッサン!)

 それから家内はエコノミーでもジャージに着替えるようになりました。

アイコンタクト

 新しい保護犬が来ると、必ず散歩に連れて行ってもらえる(オシッコやウンチは外でするまで我慢する)とワンコが覚えるまで1週間(個体差があります。)、誰も危害を加える者は居ないと分かってもらうまで又一週間、そして飼い主を主人と認識するのに一週間と、ワンコも段階を踏んで学習していくようです。

 私が一番ワンコの変化を感じるのは、散歩のときに「チラッ チラッ」と飼主にアイコンタクトとって来た時です。なんとなくワンコとの距離が縮まったなと思える瞬間です。飼い主がリーダーとなりワンコが人の動きを気にするようになるのですからリードでの指示にも反応して来ます。ここまで来れば安心して新しい飼主さんにお渡し出来ます。

 以前、ドッグランでの躾教室でトレーナーさんに「最近、私に尻尾を振らなくなりました。」と聞いておられた飼主さんが居られました。トレーナーの一言「ワンコは、部下には尻尾を振りません!」「尻尾を振る必要が無いのです!」可愛い可愛いだけで無く、必ず人間がリーダーになってあげないと犬の幸せは無いようです。

 今日も我が家の凡犬と預かり犬が並んで歩いています。頻繁にアイコンタクトを取って来る預かり犬に比べ、凡犬のアイコンタクトの少なさには驚かされます。

 フッと「悪いイヌは居ません。悪い飼い主が居るだけです」という言葉が頭をよぎりました。

乗り遅れた!

 今回、友人が帰国した時のアクシデントです。

  ハワイ島のコナから羽田への直行便に搭乗する際、チェックインカウンターに並んでいたのですが、列の前の方でトラブルが有り余りに待たされる為、自動チェックイン機(機械受付)に回った時の事、手続き時間が搭乗一時間前を6分過ぎていた為、予定していた便に乗れなかったそうです。

 係の人に言っても、「受付時刻が6分過ぎている」と取り合ってくれず、片道料金を改めて払い翌日の便での搭乗となったとの事でした。「ずっとカウンターに並んでいたのに!」「あんな小さな空港(コナ空港)でスーツケースも直ぐ運べるのに!」と怒っていました。その時の対応の違いかも知れませんが、定時運行確保のため対応が厳しくなっているのか要注意といった所です。

 そういえば、私も一度コナ(ハワイ島)からホノルル(オアフ島)行きの便に乗り遅れた事が有りました。搭乗時刻を確認し出発前にお茶でもと思い友人と談笑していたのですが、知らぬ間に出発時刻が早くなっていて、コーヒー飲みながら眺めていた飛び立つ飛行機が私達の乗る便でした。

 慌てて係の人にチケットを見せ困ったアピール!乗り継ぎのJALの予定時刻を見せ又困ったアピール!あらゆる手を使って困ったアピール!なんと、追加料金無しで次の便に乗せてくれました。それも前方に8席だけ有るワンランク上の席に!ホノルルに着いて「乗り継ぎOK!」「ビジネスクラス?に只で乗れて良かった!」と笑いながら降りて行くと、先に行っていた(予定便に乗っていた)仲間が「心配したのに!」と鬼のような顔をしていました。10年以上前の話です。

 最近、ダブルブッキングで乗客が飛行機から引きずり降ろされる事件が有りましたが、隔世の感が有ります。

チョット びっくり!

 1年振りに再会したハワイの友人と一昨日は思い出話に花を咲かせました。今までの笑い話や此れからのアドベンチャーなんかを時間の過ぎるのも忘れ語り合っていたのですが、広島出身の彼女は以外にも我が家の「おでん(関東だき)」(カントダキ?)に大感激、「目から鱗」とか「おでんはダシで食べるものだったんですね」と大いに褒めて頂きました。ご主人は東京出身ですので、関西の薄味のおでんは初めてだったようです。(因みにおでんの製作者は家内のお袋です。)

 話を聞いていて何時も思う事ですが、ハワイ、特にハワイ島(ハワイの田舎)の人たちの生活は日常とレジャーの距離がほとんど無いようです。出勤の前に海に出る人も居られるようですが、彼女も休みの日は椅子と本を持って砂浜でゆっくりといった具合で羨ましい限りです。

 しかし、彼女も人の子「年を取ったら日本に帰ろうかな」なんて事を言っていました。理由を聞くと、ハワイ(アメリカ?)にも老人施設があるのですが全くお金が無いか相当のお金持ち以外の入所は難しいようです。

 日本で言う「特養」に入る場合に必要なお金は、一月120万円(一年では無いです!)、デイサービスは、これも一月40万円が相場らしいです。反対に無一文になれば政府の補助かなにかで入所は可能という事でした。無一文か特権階級にだけ開かれた窓みたいなものです。

 今は永住許可でハワイに住んでいる彼女ですが、初めて「日本国籍」を捨てたがらない理由が分かったような気がしました。

 日本人には当たり前の「日本国籍」も、外国に住んでいる人から見れば羨ましい限りという事らしいです。「チョット びっくり!」しました。

KAU COFFEE

 ハワイ在住の友人からお土産を頂きました。日本に里帰りされると聞き家内は「Hawaiian Host」チョコレートをリクエストしていたのですが、日本では手に入り難い「100%カウ コーヒー」(コナ コーヒーでは有りません。)まで付いてきました。

 「Hawaiian Host」チョコは、定番中の定番!何処のお土産物屋さんんでも見かけるパッケージですが、コナ コーヒー入りの「KONA CARAMACS」は現地でないと購入は難しいようす。昨年、このメーカーのキャラメル入りをリクエストされた際、コナ土産という事で此れを買って帰ったのですが、これが「バカ受け!」、家内のお袋も近所の人も美味しいと大喜びでした。香ばしいマカダミアナッツは不動の人気を誇っていますが、しっかりとコーヒーの味がする濃厚なキャラメル味もお薦めです。(私は2つ続けては食べられませんが!)

 オバマ前大統領が好きだった「カウ コーヒ―」、今回頂いたのは、イノシシのマークが付いている「BIG ISLAND」(濃い緑も袋)カウ コーヒーのミディアムとミディアム ダークでしたが、昨夜さっそくミディアムの方を飲んでみました。何時もの豆と違いますので、とりあえずコーヒーメーカーで普通に入れてみました。友人からは「この味 この味」とお墨付きを頂いたのですが、私には少し軽く感じました。勿論、豆そのものは大粒で香りもしっかりしています。味も確かなので、もう一工夫!

 翌朝、再度チャレンジしました。コーヒーメーカーに挽いた豆と水をセット、そしてスイッチを入れる前に沸騰したお湯を挽いたコーヒーにかけて少し蒸らしてからスイッチオンといった具合です。少し自分の味に近づいたようです。次は、もう少し豆の量を増やしてみようかな?

 新しい豆を使う時は、何時も試行錯誤といったところです。