堺市の変人

堺市から情報を発信する変人親父です

昔の言葉?

今日は雨模様、朝食を食べながら天気予報を聞いていると、午後には雨があがるようです。という事は、犬の散歩は時間をずらした方が得策かも?

 

それではと、先に用事を済ませに南区役所へ・・・

実は、昨日に「人間ドック」の申し込みをしたのですが、「特定検診の整理番号を教えて下さい」を言われ慌てて探したのですが、捨ててしまっていたようです。

早々に区役所の保健センターに行って再発行して貰いました。

 

用事も終わり10時過ぎに泉ヶ丘の駅に帰って来たのですが、未だ雨があがっていません。

行き付けのコーヒーショップで時間調整、何時ものストロング(ブレンド)のコーヒー豆7分目をゆっくり味わっていました。

 

その時、初老の女性が店員さんに「床の間に飾っておく」という言葉の意味を説明されていました。

私の年代では、普通に頭にインプットされている言葉でしたが、若い方には通じないようです。

 

そういえばマンションにしろ一戸建てにしろ、最近の家は「床の間」が無いようです。

時が移り生活習慣が変わっていくと「古い言葉」が無くなり「新しい言葉」が生まれてきます。「床の間に飾っておく」という言葉も無くなってしまうのかな?

 

そのおばさんが、それでは「落とし紙」という言葉も知ってる?と次の古い言葉を訊ねています。

「落とし紙」?多分、今でいうトイレットぺ―パかな?思っていたら大正解でした。

 

かろうじて私は、年寄りの仲間に入れそうです。