堺市の変人

堺市から情報を発信する変人親父です

映画「ダンケルク」

一風変わった戦争映画「ダンケルク」、2017年のイギリス・オランダ・フランス・アメリカの4カ国合作映画です。

第二次世界大戦ダンケルク撤退をテーマにした戦争映画ですが、よくある戦闘シーンが少なくまるで「サスペンス映画」を観ているような感覚になってしまいました。

 

映画そのものは、アカデミー賞8部門にノミネートされ、編集・録音・音響編集の3賞を獲得し評価も高く「傑作」との声も聞かれますが、「史上最大の作戦」や「遠過ぎた橋」とは趣が違います。

 

戦争の醜さ・悲惨さを、派手な戦闘と流血で表現するのでは無く、叙事詩を思わせる映像と抒情的な人間表現で映像化していますので、静かな「戦争映画」ともいえます。

 

監督は、「バットマンシリーズ」で有名なクリストファー・ノ―ラン(イギリス出身)2017年の映画ですが、彼はCG(コンピューター・グラフィック)などの最先端技術を好まず、他の映画では本物のビル一棟を実際に爆破するといった実写に拘りが有ったようです。

 

ノ―ラン監督の拘りが余すところ無く発揮された「ダンケルク」、静かでありながらも戦争の悲惨さが十二分に表現されています。

 

ダンケルク撤退作戦が完了した次の日、イギリスのチャーチル首相は、絶望的な状況下においても、「我々は最後まで戦う。フランスで戦い、海で戦う。空で戦う。我々はいかなる代償を払おうとも国土を守る。海岸で戦い、上陸地点で戦い、野で、街で、丘で戦う。我々は決して降伏することはない。」とナチスドイツに徹底抗戦する事を国民に訴えています。「ノルマンデー上陸作戦」とは違う意味で歴史の転換点といった感があります。

 

ドイツ軍によりダンケルクに追いつめられた35万人の連合軍兵士救出作戦は、多くの兵士の犠牲により33万人が無事イギリスに渡っていますが、「助かる命」と、助けるために「死んでいった命」が見事に表現されています。

 

派手な戦闘シーンが無いだけに評価は分かれますが、私は「戦争サスペンス映画」の傑作だと思っています。